社交不安障害
学校で当てられると、緊張して何もしゃべれなくなるんです・・・
ただのあがり症ですよね。クリニックに来るようなことではないですよねぇ?
いえ、一度、ご相談に来てみてください。
もしかすると「社交不安障害」というこころの病気の可能性があります。
えっ?心の病気なんですか?
社交不安障害とは、人前での発表、友達との会話や食事、一緒にトイレに行くことなどで、強い緊張、恐怖、不安を感じる状態です。
子どもの場合は、泣く、立ちすくむ、かんしゃくなどで表現されることもあります。
わたしもそうかも・・・友達とご飯に行くのも苦手なんです。
そして、社交不安障害は、苦手なことを避けるようになってしまい、社会生活から距離をとってしまうことが最大の問題なんです。
ただの人見知りじゃなかったんですね!
日本では「人見知りで」というと納得されてしまう文化もあり、性格の問題だと放置されがちですが、実は、治療可能な心の病気、と考えて、まずご相談いただければと思います。
どんな治療をするの?
治療としては、不安・緊張したときに「ほかの人から変に思われているかも」と考えすぎることで悪循環になっていることが多く、考え方を変えるお手伝いをします。
また、段階的暴露法といって、苦手な状況を小さく分けて、また回避せずに参加していくことなどもアドバイスをしていきます。
お薬とかはあるんでしょうか?
お薬は、そういった対話による治療を行いつつですが、不安を和らげるようなお薬を少量から処方する場合があります。
大人になっていく中で、病気とは気づかずに性格のせいだと思われ、「お酒を飲むと楽しく社会参加できる」といった誤った考えがもとで、アルコール依存症になったりする場合もあるので、一度ご相談をしていただき、早期に適切な治療を受けていただければと思います。
一度相談をしてみます。