住道駅すぐの心療内科・精神科・児童精神科『住道こころのクリニック』です。うつ、不安、不眠、強迫、物忘れ、発達障害、アルコール依存、労働安全衛生法等ご相談ください。枚方・大阪・大東・四条畷・守口・門真・交野等『産業医』の相談にも応じます。

社交不安障害

社交不安障害

子ども(悲しい)
子ども

学校で当てられると、緊張して何もしゃべれなくなるんです・・・

母(悲しい)

ただのあがり症ですよね。クリニックに来るようなことではないですよねぇ?

ネコDr
ネコDr

いえ、一度、ご相談に来てみてください。
もしかすると「社交不安障害」というこころの病気の可能性があります。

母(悲しい)

えっ?心の病気なんですか?

ネコDr

社交不安障害とは、人前での発表、友達との会話や食事、一緒にトイレに行くことなどで、強い緊張、恐怖、不安を感じる状態です。
子どもの場合は、泣く、立ちすくむ、かんしゃくなどで表現されることもあります。

子ども(悲しい)

わたしもそうかも・・・友達とご飯に行くのも苦手なんです。

ネコDr

そして、社交不安障害は、苦手なことを避けるようになってしまい、社会生活から距離をとってしまうことが最大の問題なんです。

母(悲しい)

ただの人見知りじゃなかったんですね!

ネコDr

日本では「人見知りで」というと納得されてしまう文化もあり、性格の問題だと放置されがちですが、実は、治療可能な心の病気、と考えて、まずご相談いただければと思います。

子ども(悲しい)

どんな治療をするの?

ネコDr

治療としては、不安・緊張したときに「ほかの人から変に思われているかも」と考えすぎることで悪循環になっていることが多く、考え方を変えるお手伝いをします。
また、段階的暴露法といって、苦手な状況を小さく分けて、また回避せずに参加していくことなどもアドバイスをしていきます。

母(悲しい)

お薬とかはあるんでしょうか?

ネコDr

お薬は、そういった対話による治療を行いつつですが、不安を和らげるようなお薬を少量から処方する場合があります。
大人になっていく中で、病気とは気づかずに性格のせいだと思われ、「お酒を飲むと楽しく社会参加できる」といった誤った考えがもとで、アルコール依存症になったりする場合もあるので、一度ご相談をしていただき、早期に適切な治療を受けていただければと思います。

母(嬉しい)

一度相談をしてみます。

<< 子どもの診療対象となる主な疾患TOPへ戻る

〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目5番

お気軽にお問い合わせください

TEL 072-813-3337
FAX 072-813-3335

JR「住道」駅 北口より 徒歩約2分
近鉄バス「住道駅前」より 徒歩すぐ
診療時間
 9:30~12:30
14:30~18:00

★…9:00~13:00

休診日月曜、水曜、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

MAP

クリニック入居建物横のコインパーキングをご利用ください(有料)

PAGETOP
Copyright © 2024 住道こころのクリニック All Rights Reserved.
初診の方のご予約はこちら初診の方のご予約はこちら 通院中の方のご予約はこちら通院中の方のご予約はこちら ページTOPへ戻る